[登山記の目次に戻る]

 みんなの登山記2008−21
 投稿者:さん

■2008年8月8日(金)〜9日(土) 富士宮口

神奈川県在住の54歳男性です。今回初めて富士登山に一人でチャレンジ致しました。

私は4月まで脊柱管狭窄症とヘルニアの合併症で痛み止めの注射をしても25メートルも歩け ば痛くて先に歩けない 状態でしたが、4月に一月間の入院手術をして、5月から家の近くの公園を散歩出来るま でに回復した。高尾山に妻と気分転換とリハビリをかねて登りましたが途中で御歳80歳のお婆さんが週に2度ずつ健康の為に登っているとの話を伺い勇気付けられました。

6月から家から余り遠くない大山に登る事にしました、週2回のペースで
 @駐車場〜下社
 A駐車場〜下社〜見晴台 
 B駐車場〜下社〜山頂 
 C駐車場〜見晴台〜山頂と
少しずつ距離を長くして7月の終わりには丹沢山にもチャレンジし自信を付けること が出来つつある中、偶然テレビで 赤井英和一家の富士登山を見て俺にも出来るのでは無いかと思い PCで富士登山の 情報を集め最短のコース 富士宮口から8月9日からマイカー規制になる前の8月8日にチャレンジする事にしま した。

家をAM4:10に出発して高速で厚木ICから御殿場ICまで行き 一般道で富士山スカイラ インへ行き朝の冷気の中を 心地よく車を走らせ5合目の駐車場にAM7:20に到着 
着替え休憩(7:20〜8:00)
これから登山開始のメールを家内と娘と妹にいれ スタート

5合目 出発(AM8:00)慌てずに行こう(^−^)6合目を通過
新7合目付近到着(AM9:35)昆布茶をペットボトルより飲む 出発(AM9:40)
元祖7合目付近到着(AM10:04)昆布茶を水で割って飲む 出発 (AM10:07)


8合目付近到着(AM10:23)水を飲む<ドリンク2.5L>持参 出発 (AM10:35)
 下山されて来た婦人が皇太子様登頂されて居たと携帯の写真を見せてくれた。
9合目付近到着(AM11:08)水を飲む{万年雪山荘の裏に雪} 出発 (AM11:18)
 時々咽る(高山病?)


9合五勺付近到着(AM11:50)昆布茶を水で割って飲む 出発 (PM0:10)
 疲れがピークに気力で登るぞー

山頂到着(PM0:48)ヤッター! まてヨ?最高峰はアソコだ!
 家内と娘と妹に登頂出来たと報告


山頂剣が峰(3776b)(PM1:11)ヤッター!
 雷雲発生 (怖い 急いで避難) 
 突然雹(ヒョウ)が降り出した
 (気温12度)寒い急遽ダウンのジャンパーを着る。


山小屋(頂上富士館)にチェックイン(PM4:00) 代金 前払い
 部屋に案内され奥より順に寝床を決められる。
 ご来光の登る地点を下見に行く(NTT後の前に決める)
 山小屋の夕食はお決まりのカレー 消灯(PM7:00)
 高山病で頭痛になり寝つかれず(隣の人のイビキも手伝い)(AM2:00)すぎに寝付く

起床(AM4:00)  
 朝食(ご飯、スープ、味付け海苔、芝着け、etc)  全員チェックアウト (AM4:30)
 昨日確認したご来光地点に移動(ヘッドランプ点灯)

ご来光(AM4:52撮影)


浅間大社で家内安全のお札とお守りをお受けして下山スタート(AM5:30)
登山者に挨拶と登山道のゴミを拾いながらルンルンで下山

五合目売店到着(AM7:55)

ゴミのレジ袋満タン(休んだ時のペットボトルの忘れ、タオルの忘れ、 飴やガムの包みやタバコは故意に捨てているマナーの悪い人がいる)

駐車場で着替えてマイカー規制でガラガラの富士山スカイラインを一路我が家へと 愛車の日産キューブを走らせ帰宅しました。 翌日、多少足に筋肉痛はありましたが腰は大丈夫でした。

今回の登山は「あっぱれ!富士登山」を参考にさせて頂きました。 もう一度違うルートでチャレンジしてみようと思っています。

(管理人)
4月まで歩けなかったのに見事に登頂! 快復のための努力が素晴らしいです。



BACK  TOP  NEXT

(08/8/18)