■2004年7月14日(水)〜15日(木) 須走口
3度目の富士登山 のぶ 33歳 ♂
2000年からなぜか1年おきに登っているので、今年で3度目。ひとりで、ご来光
とお鉢巡りを目指し行ってきました。須走口からは2度目の登山です。
ちなみに、1度目は、ひとりで何も知らずに富士宮口から徹夜登山で7時間。二度と
登るまいと心に誓う。2度目は下調べも十分して、彼女とハイキング気分で須走口か
ら昼間の日帰り登山。また行こうねって言ったのに…
14日は午後たっぷり昼寝をし、夕方買い物&準備をして、19時に世田谷の自宅を
パンダ(車)で出発。21時には須走口五合目に着いて、満天の星空を見ながら準備
&食事。金剛杖を忘れてて後悔したが、22時頃登山開始です。
3度目なので余裕で登れるだろうと、タイムのことなど考えたり、かなり自信をもっ
て行ったのですが、登山開始30分でその自信は崩壊。思い出しました。そうだ、富
士山登るのって死ぬほど辛かったんだ…。あまりの辛さにどこで引き返すか考えなが
ら登っていきました。真っ暗だし、まったく人に会わないこともあってか、とにかく
森を抜けるまでがすごく長かった印象です。
山小屋に着くと、外のベンチでリュックを下ろし休むのですが、汗で濡れたシャツの
せいですぐ体が冷えてしまい、休むよりゆっくりでも登り続けるのがいいだろうと、
あえてペースを落として登り続けました。Tシャツにウィンドブレーカーを着てまし
た。あいかわらず星が美しく、肉体的な疲労にも慣れてきた感じです。
八合目あたりからはかなりの冷え込みで、唯一の防寒着のフリースを着ました。宿泊
していた人が増え始め、最後の山小屋を過ぎると1列渋滞になりました。が、逆にそ
のゆっくりペースが幸いし、もうろうとした頭でも、すぐ前の人だけ見ながら1歩づ
つ登って4時10分頃、頂上にたどり着きました。6時間10分は前回、前々回より
1時間ほど早いタイム。
ご来光です お鉢巡り途中で富士山の陰
山頂でのご来光は初めてだったので、なかなかの感動ものでした。しかし待つ間は、
ものすごい強風の中じっとしているので、寒くて大変でした。
その後初めてお鉢巡りをしました。お勧めの?反時計回りで行きましたが、辛いのは
一緒ですかねぇ。3776mのとこにも登りましたが、日本一高い場所のはずなの
に、測候所の建築物を見上げるのは…。さらにあとは下るだけと思いきや、意外と上
りもあったりして、へろへろになりながら、初のお鉢めぐりは1時間40分もかかり
ました。
だいぶ暖かくなってきたので、おにぎりを食べ、フリースも脱いで、7時頃、下山開
始です。実は普通のジョギングシューズで行ったのですが、スパッツの効果は絶大で
す。砂走りでも、砂利はまったく入ってきませんでした。けっこういいペースで下り
て行けました。しかし、細かい砂は入ってきてしまうので、駐車場に着く頃には靴の
サイズが3センチほど小さくなってしまいました。やはり次回は登山靴を買わね
ば…。今回はブル道を下ってみました。2台のブルとすれ違いましたが、そのつど道
を外れて待っていました。それでも森の中を下りていくより、時間的にも体力的に
も、かなり楽だと思いました。駐車場に着いたのは9時。下山2時間は我ながらあっ
ぱれ。帰りは、ローソンで顔を洗い、Tシャツを買い着替えました。家に着いたのは
11時半頃。
天界と下界は意外と近いかも。あっ、もう辛いこと忘れてる…
今回のまとめ。
人間(私だけ?)、辛いことはすぐ忘れる。一人より二人がいい。金剛杖は要らな
い。2kgしか痩せない…しかもすぐ戻る。着替え持参。
みなさんもぜひがんばってみてください。
(管理人)
平日深夜の須走口を単独で登るのは、人気がなさすぎてちょっと心細いと思うのですが、よくぞ登頂されました。強風で寒い日の方が空気が澄んでいるせいか、きれいな御来光が見られるという印象があります。今回はまさにそうだったようですね。
|