[登山記の目次に戻る]

 みんなの登山記2009−13
 投稿者:TAKEさん

■2009年8月1日(土)富士宮口

 昨年に引き続き、8月1日に早朝日帰り登山

【背景】
  昨年(2008年8月1日)初めて富士山登山(富士宮口)をしました。いろいろと考えることが出来た感動の富士山であったこともあり、今年も同じ8月1日に富士山を決意、、、の登山です。
  二度目の登山ですが、今年も「あっぱれ!富士登山」を何度も読み返し検討しました。新しいコースへのチャレンジも検討しましたが、天気予報も雨ということもあり、そして週末ということもあり、混雑を避けるために、昨年同様に富士宮口からの登山を計画しました。

【プロフィール】
  41歳。デスクワーク中心のため運動不足の現実を受け止めて、週末6キロ程度の散歩、ジョギングでメタボ回避しているおじさんです。

【スケジュール】
 □07月31日(金)

  23:00 駐車場到着
  23:30 (車内仮眠)

 □08月01日(土)

  04:00 登山スタート (小雨)
  04:25 六合目到着
  05:24 新七合目到着
  06:17 元祖七合目到着
  07:01 八合目到着
  07:59 九合目到着
  08:39 九合五勺到着
  09:37 山頂到着   (晴れ)

  12:58 下山スタート
  13:19 九合五勺到着
  13:40 九合目到着
  14:08 八合目到着
  14:38 元祖七合目到着
  15:08 七合目到着
  15:52 六合目到着
  16:05 新五合目到着 (小雨)

 夏休み期間で尚且つ週末ということもあり、駐車場まで辿り着けるか心配でした。案の定、駐車場入り口近辺から渋滞に遭遇しました。昨年は木曜日深夜ということもあり、余裕で駐車場までたどり着きましたが、今年は登山口まで600メートル付近で路駐することになりました。

 車内仮眠するも、ご来光を目指す多くに人が元気に通るので(笑)あまり眠ることも出来ず、午前5:00登山スタートを一時間早め急遽午前4:00のスタートに。霧雨状態でしたが、テンションを上げて登山スタート。昨年失敗した、ライトを今年は持参したので軽快に登山スタート出来ました。

 薄明かりの中、そして霧雨の中、週末でもう少し混雑するかな?と思っていましたが、元祖七合目までは意外とあっさり着いたので一安心。とはいえ、昨年よりも40分は遅い到着なので、自分のペースというよりはそれなりに遠慮しながらのペースだったのかもしれません。

 順調に八合目あたりまで来ると、右手前方から待望の太陽の眩しい日差しが。そして、いよいよ雲の上に。これは二度目の体験でしたが、やっぱり感動の一言。

 午前9:37に頂上到着。昨年(平日登山)は登山時間は3:52でしたが、今年は5:37でした。やっぱり週末ということもあり、八合目、九合目あたりは、自分のペースというよりは周りの人に合わせる感じになりました。みんなでワイワイという雰囲気が好きな人にはいいのかもしれませんね。

 早速記念に、登山証明書を購入しました。今年から登山記録はゴージャスになっていました(笑)中身は、登頂記録(葉書:従来通り)と登山証明書のセットで、500円です。登山証明書はクリアなケースもついて、思い出を飾るには丁度良いと思います。(それにしても郵便局も混雑気味で、局員の皆さん御苦労さまです)

 食事は登山前に購入したおにぎりを食べましたが、頂上富士館のラーメンにも興味があり食べてみることに。。。800円を支払うとカップラーメンが(笑)登山者にはわかりますが、このラーメンが本当に美味しいんです。ぜひ一度ご賞味下さい。

 さて、今年は山頂は強風があるとのことでしたが、この日は穏やかな天候であり比較的簡単に剣ヶ峰にアタックすることが出来ました。そして、写真撮影で混雑する剣ヶ峰を横目に奥の展望台に。本当に日本一高いところでの景色を満喫し、お鉢周りと思って歩き出すと突然ロープが。今年は積雪量も多いとのことで、お鉢周りのコースに20メートル程度の積雪があり、お鉢周りが出来ないとのこと。本当に残念。。。

 下山ですが、驚いたことに3時間で楽々下山できました。後半は登山ベテランのおじさんとご一緒することが出来たので、高山植物(イタドリ、イワツメクサなどなど)の勉強も(笑) こういう先輩が登山の楽しみを教えてくれるんですね。あっという間に新五合目に到着でした。

 一方で、ツアー、家族連れを強引に追い越すベテランの方は、本当に危ないなぁと思いました。勿論私たちのような素人がいると下山もマイペースでは歩けなくなるのは理解できますが、相当のスピードでギリギリの距離を駆け抜けるのはちょっとマナー違反のような気がしました。

 昨年は本当に一人で富士山登山という感じでしたが、今年は本当の意味での(?)富士山が出来たような気がします。やはり人が多くて大変という思いもありますが、それなりに雰囲気を楽しめました。

【これから登る人へ】
 富士宮口しか経験ありませんが、混雑を避けて登るのであれば、富士宮口は初心者にとっても登りやすいコースなのでは?と思います。勿論八合目あたりからは距離が短い分上りが正直キツイかもしれませんが。

 装備については、「あっぱれ!富士登山」のリストを参考に。私の場合は、水は500ML×2本でとウィダーインゼリーを2本で十分でした。トイレは各山小屋、山頂にもありますが200円/人ですので小銭を準備しておくとよいとです。山頂にある2億円のトイレもそうですが、小銭が無いためにわざわざ両替に対応する人が大変そうで。スムーズに動くためにも小銭は忘れずに。ちょっと多めに1000円分程度準備しておけば大丈夫です。

【総括】
 今年は二回目の登山ということもあり、のんびり登れたような気がします。週末であったこともあり、ツアー、家族連れが多く、全体のペースにあわせるとこんな感じなんだろうなぁと思います。一人でガツガツ登るのも面白かったですが、こんな登山もアリだと思いました。

 来年も登山のコース選択、日時等を楽しく考えながら、思い出に残る富士山登山が出来ればと思います。

(管理人)
のんびり高山植物を愛でながら下山するのは良いですね。単調な下山道も楽しく過ごせます。



BACK  TOP  NEXT

(09/8/7)