あっぱれ!富士登山 みんなの登山記

2016-3 Oさん


■2016年7月19日(火)~20日(水) 須走口

今年も登ってきましたので、ご報告します。
夜行日帰りのプラン。今回は須走口をチョイスしました。

19日
2000 駐車場発
2026 5合目
2146 6合目
2230 本6合目
2343 7合目

20日
0048 本7合目
0127 8合目
0200 胸突江戸屋
0415 頂上

0500 頂上発
0554 下江戸屋分岐
0620 見晴館
0653 大陽館
0818 砂払い5合目
0939 5合目


連休を取るつもりでいたのが、予定が狂い取れなくなりました・・・
本来なら、8月中に持ち越しの予定でした。
そんな矢先、連休が取れることになり急遽決行しました。

今回の日程は予備日が設定できないので、一発勝負となります。
天気はどんなに悪くても、登らざるをえません。

問題の天気は・・・曇りで小雨の予報です。
少なくとも晴れマークはありません。

結果から言うと、ベストと言えるような天気でした。
多少の雲はありましたが、途中からその雲も消えほぼ快晴です。
9合目あたりまでほぼ微風、その上はやや強風となりました。
風による体温低下も最小限に抑えられました。

去年と変わったことと言えば、駐車場発のシャトルバスは20時が最終です。
去年より30分早いので、登山者渋滞を避けられるかもしれません。

去年は乗客6人でしたが、今年はさらに少なく自分を入れても3人です。
やはり夜登る人は少ないですね・・・

去年と同様、日本人よりも外国人登山者が目立ちます。
全体的に登山者は少ないようです。

8合目から上での登山者渋滞は少々あったものの、いつもより少ないです。
ツアーも1組だけでした。
頂上で御来光の写真を撮るのに一苦労ですが、今回はすんなり場所が取れました。

高山病をなるべく防止するため、ペースはかなり落としてます。
8時間以上かかりましたが、結果としては順調な登山でした。

豚汁を食べて休憩したので下山開始です。
いつもより、ノンビリしすぎた感じです。

問題の須走口とスバルライン側の分岐点です。
本線はスバルライン方向、分岐側は須走口です。
下山道間違いを防ぐため、案内の方が2人いました。

毎年思いますが、砂走りの砂が減ってる気がします。
足が痛くなり、だんだんペースダウンしてます。
砂払い5合目に着くまでが長かった・・・

今年もなんとか登ってきました。
皆さまも、是非トライしてください。


道の駅須走


駐車場


山頂の様子






御来光 午前4時45分


吉田ルートと須走ルートの分岐点


山小屋の宿泊予約状況



(管理人)
毎年登っておられるだけあってペース配分がうまく、ご来光の時間前の良い頃合いに登頂されています。天気が良くてきれいなご来光が拝観できてなによりです。


BACK TOP NEXT

(16/7/25)