レーダードーム

1964年(昭和39年)8月15日午前に設置された富士山頂のレーダードームが、2001年9月に撤去されました。いわば富士山のランドマークの役割を果たしてきただけに、レーダードームがなくなるのは、なんともさみしい気がします。また、NHKのプロジェクトXで製作当時の苦労を知って、すっかり感動しちゃった人も多いことでしょう。(撮影:T.Mさん)

かつて民間人が行ける最高地点の、測候所裏の展望所(現在は閉鎖)から見た風景。晴れた日はレーダードームがはっきり見えますが、霧の日は視界不良で景色が全く楽しめません。
レーダードーム解体風景
2001年8月28日 足場が組まれています。

2001年9月2日

2001年9月21日 ドームが撤去されました。

2001年11月23日 足場もなくなりました。

(撮影:【2001年8月28日】となりはととろさん、【他3枚】土屋四郎さん)
現在のレーダードーム

レーダードームを引き取ろうと、富士吉田市と御殿場市が名乗りを上げました。誘致合戦の末、富士吉田市に決定。「富士山親水公園」に移設されました。