[登山記の目次に戻る]

 みんなの登山記2005−12富士宮口
 投稿者:専業主婦子さん


■2005年8月20日(土)〜21日(日)

初めまして(^。^)
8月20日(土)〜21日(日)と富士宮口の徹夜登山に行ってきました。
静岡県内は、この一週間というもの、急に雷雨が降ったり、 天気になったりと不安定な天気で登山なんて大丈夫かな と不安でしたが、きっと、山には山独特の天気があって  変わりやすかったりとするんだろうなと思って トライしました。

私は、小学生の頃に一度 親と弟と河口湖口からの富士登山を 経験していました。やはり、徹夜登山のご来光観覧計画だったと思います。 ものすごい高山病に襲われ7合目でリタイア。下山して 嘔吐と頭痛と疲労でしんどくて、「一刻も早く地上に帰りたい」と、 それしか考えられなくなっていて、 もう二度と富士登山はしたくないと思っていました。

そんな経験もあり、高山病だけは、とにかくならないように計画をたてました。 土曜日ということもあり、混むかなっと思って、家を午後3時ころ出発し、ゆっくり 車を走らせて午後6頃に富士宮口新五合目に着きました。 幸い駐車場は、一番上のところに止めることができました。 まだまだ、数台余裕がありました。

作ってきた軽めの夕飯と仮眠をとり お土産屋さんを見たり夜景を見たりして ゆっくり4時間くらい五合目で過ごしました。 あんまり早く頂上に着いてしまって 頂上でご来光を待つようになると 寒くて下山するようになると放送がはいっていました。 そのときも雨が降ってきたり、風が吹いていたり、晴れたりして 変わりやすい天気でした。

午後10時に登山を開始しました。 本当にゆっくり、夜景を見ながら、星を見ながら、水を飲みながら、 ゆっくり進んでいきました。 その甲斐あってか、高山病とは無縁の関係でいられ、 登りのキツさもあまり感じず、だらだらと休憩をまめにとりながら 自分のペースで進んでいきました。

予想していた雨は降りませんでした。 ところが、やはり暴風がすごくて、 午前3時ころには気温がマイナスに近くなっていることに加え、その強い風のため、体感温度はかなり低く感じられて、手、足は、かじかんで震えが止まらなくなってきました。

8合目で今のうちにトイレに行っていこうと思ったら かなり並んで、結局30分も並びました。 ・・・というのも、いちいち寒い中、靴を脱いで、 200円払って入らなければならないからでした。 本当、ピークで辛い時間でした。 それでも、暴風と霧の中、寒さと戦いながら、8合目からの岩石だらけの、人で渋滞している道をひたすら登りました。 雲の中にいるのか、霧でガスっていて頭からびっしょりになり、 9合目に到着した頃には、もうガクガクでした。

ご来光の時刻(4時50分頃)になっても暴風と霧で辺りは真っ白。 9合目でこの天気になっちゃうと、頂上へ行っても同じだと現地の人が 言っていたので、泣く泣く下山を強いられました。

このホームページも とても参考にさせていただきました。 駐車場状況や山小屋情報、体調管理などなど、とても 参考になりました。


  (管理人)
 混雑時には特に女子トイレに行列ができます。こういうことがあるので女性の方は早めに対処するのが良いですですね。4時間も五合目で高地順応していれば高山病にかかりにくくなります。寒さ対策には軍手だけでなく通常の手袋もあった方が良さそうです。


BACK  TOP  NEXT

(05/8/30)