[登山記の目次に戻る]

 みんなの登山記2005−5河口湖口
 投稿者:かぶらさん


■2005年7月22日(金)〜23日(土)

こんにちは。兵庫県在住の主婦。バスツアーに一人参加で6回目。

今回は7月22,23日(金、土)。山はようやく この日から混み始めたようです。1ツアー59名。バス2台の大所帯で、集合などにも手間取り気味でした。長く伸びきった列を引っ張るガイドさん、どうもありがとうございました。


到着時、富士急雲上閣の食事。割り箸の袋に富士急ハイランドのマーク。

うす曇で夕方6時に五合目を出発。八合目上部の白雲荘に着いたのがもう午後11時。そのあいだ 登山道はツアーの時間帯のピークを過ぎてるのでスカスカ。白雲荘でもかなり余裕がある状態で「ひらめ」寝ができました。(フジヤマゴヤセイカツ参照、このサイトは面白い!)

白雲荘で渡された朝食用弁当

翌日、わずかな仮眠の後、午前2時からの登山道はもう渋滞の後尾。 おまけに夜明け前からは小雨が降り始めて、ご来光をあきらめた朝なので 晴れてればねじをまきにくるはずのガイドさんも何も言わず「着く時に着けばいいや」的な静かな渋滞。日の出の頃には雨もやんで、寒くもないけれど、富士らしい景色がまったく拝めない、盛り上がりに欠ける頂上。火口部もほとんど見えません。



景色が残念だけど、今までの6回全部、雨や雷に遭っても頂上まで登れているというのは 天候や体調の面でも恵まれてる方だと感謝してます。

八合目の須走口との分岐点

★今年はトイレが充実してきました★

各山小屋で、新設や改修が進んで、以前のようなびっくりするような臭いのトイレはいずれ懐かしい昔話として語られるようになるのかも。でも、見かけは町のトイレと変わらなくなっても、厳しい自然条件の中ということを、使わせてもらう私たちは忘れないようにしたいです。

★服の調節★

今回夕方遅い出発で涼しく あまり汗をかかずにすみました。でも最初から着込んでいる人も多くて、暑そうです。下山時も頂上装備のままかなり下まで汗ダクダクで歩いている人が多い。早めに身軽になれば楽に歩けるのになぁと思うのですが。汗の管理はとても重要です。

★しんどかったー★

6回目ということで、慣れても、しんどかった!。それに歩くのが早くなるわけでもなかった。始めての時のような無我夢中の苦しさはなくなり、距離なども客観的に見られるようにはなった。でも8,9合目あたりの登りは息が上がるほどではないけれど やっぱり苦しい。「なーんでこんなことするんやろ。来年はやめとこか。」などと後ろ向きな事を考えながら歩いてた。星や夜明けの雲海などの景色が見られず、回りの人たちも物静かで、気が紛れる要素が特に少なかったしなー・・・・

それでも、確実に下山後の後遺症は少なくなってきます。こうやって、年に何度かでも 少し大きめの負荷をかけ続けることで、体力の衰えはかなり防げるのだと思います。下山時、横を駆け抜けていく、かなり年配のご夫婦がありましたが、ああいうふうになりたいと憧れます。(ただし、うちのだんなさんは高血圧なので、山は嫌い。もっぱら平地歩きをご一緒してます。)

下山時の足下。砂礫がこんな色。

大きな病気や、ケガ、家族のトラブルなどがなく この先何年も「年に一度の富士」が続けていけるようにと願っています。

帰りのバスの中、高2の次男からメール。「お父さんがビール飲まずに待ってるから、駅から電話すれば迎えに来てくれるで。」…平和な家庭に感謝。

★二日目の昼食がバイキング!★

下山後の入浴とお昼ご飯が、「フィットリゾート」という会員制リゾート施設。ちょうどこの日からは土日の昼ごはんがバイキング。個別でなら2000円と店の表示になってますが、この昼食込みでこの日は大阪出発13,800円というお得な値段。同じ日出発でも他社を見比べて、昼食がオプションでも2〜3000円高かったので、絶対オトク!。 来年も(ほらほらー、もう来年のことを考えてる!)ここでの昼食のあるところを探す気になっています。豪華にのんびり、おいしかったんだものー! 今回一番印象に残ってるのがお昼ご飯、ってのは、少しさびしい結果ですが。

最後に、優しい添乗員さん、「ご来光見えない添乗、12連続」記録はその後どうなりましたか?

そんなこんなで、きっと来年もお世話になるつもりです。だんだん、書くネタに困りつつありますが、どうぞよろしくお願いしますね。フィットリゾートでの様子が、写したかったのですが入浴のときにカメラも預けてしまい、一枚も写真がありません。残念。


  (管理人)
 今年も登頂おめでとうございます。午後11時に山小屋に到着して午前2時に出発とはずいぶん短いですね。下山時の休憩場所もツアーを選択する際の重要なポイントですね。「ひらめ寝」「さんま寝」という言葉がおもしろい。


BACK  TOP  NEXT

(05/8/12)