[登山記の目次に戻る]

 みんなの登山記2012−2
 投稿者:さん

■2012年7月23日(月)〜7月24日(火) 御殿場口

7月23〜24日、夜行日帰りのプラン。
御殿場口からのアタック。

往路
7月23日
19:50  駐車場発
20:10  大石茶屋
21:14  次郎坊
23:46  新六合目

7月24日
01:57  七合目
02:21  わらじ館
02:39  砂走館
03:42  赤岩八合館
04:21  見晴らし館
06:20  頂上

復路
07:00  頂上発
08:08  赤岩八合館
08:45  砂走館
10:29  大石茶屋
10:48  駐車場


本来なら須走口からアタックする予定でした。 22日の段階では下山道が全面開通になっておらず、登山道を下るのは非常にイヤな感じです。 そこで御殿場口をチョイスしました。

御殿場口といえば、他の登山道よりはるかに低い所からのスタートです。 大砂走りがあるとはいえ、アプローチの長さが一番の問題になります。 当初は山小屋利用も検討しましたが、夜行日帰りにしました。

23日朝、なんとなく起きるがいつものやる気はどっかにいってます。 仕事の疲れが残っているのかダラダラと準備をして自宅を出発。 お昼ご飯を食べるためちょっと寄り道して、15時前に御殿場口の駐車場に到着しました。 駐車場は閑散としています。 ですが、天気は霧です。

天気予報は晴れ、やや曇りのようです。 登るのは夜なので、とりあえずお昼寝します。 そして問題の出発時間になりました。 天気はスッキリ晴れています。 視界不良にならず、助かりました。

登り始めて、次郎坊までは順調でした。 次郎坊からが全くペースがあがらず、かなり時間が掛かりました。 夜間なので道が分からず、コースアウトも何度かしています。 相当時間をロスしたみたいです。

御来光は頂上で見るのが常でしたが、今回は間に合いませんでした。 八合目見晴らし館(閉館中)で御来光となりました。 雲が多いものの、いつ見てもキレイです!



写真を撮ったので、頂上を目指します。 他の登山道と違い、御殿場ルートはここからがキツイ・・・ 上を見れば岩場が続きます。 なかなかゴールが見えません。

ペースがかなり落ちましたが、なんとか頂上に着きました。 こんなにゆるいペースで登ったのは初めてです。 頂上で30分もまったりするとか、郵便局に入ってみるのも初体験です。

気を取り直して下山です。 あのうんざりした岩場も、下りはそんなに苦になりません。

夜閉まっていた山小屋は営業中。 もちろん焼印をお願いしました。 各山小屋で5個づつ焼印を押してくれます。 須走や吉田ルートでは多くても2個です。 とても得した気分です(笑)

お楽しみの大砂走り。 これは快適です! 1歩で3m飛ぶような感覚というのはウソではないですね。 アッという間に距離がかせげます。

かなり苦戦しましたが、今回もなんとか登ってこれました。 皆さんもトライしてください。

(管理人)
平日の夜間に御殿場ルートを単独で登るのは、想像するだけでも心細いです。Oさんは精神的にタフですね。天気は良くてなによりでした。



BACK  TOP  NEXT

(12/7/31)