積雪期の富士山(事例3)
【ご注意】
積雪期の富士登山は熟練した高度の登山技術、経験、体力が必要です。
登山者:白田祐樹さん
登山日:2010年5月3日
5月3日に富士宮口からの登頂に成功しました。
無謀な登山者が近年増えてきているので写真を見て皆さんに危険を分かってもらえればと思います。
八合目から撮影

奥宮の鳥居

馬の背
(管理人)
4~5月は富士山の積雪が一番多い時期です。下界とは全く異なります。
参考写真・夏期の同じ場所(富士宮口山頂・奥宮前)
■4コママンガ

親子登山の様子を描いた4コママンガです。富士登山の雰囲気が分かります。ぜひ、ご覧になって下さい。
■ルート別解説



