[登山記の目次に戻る]

 みんなの登山記2011−9
 投稿者:やっす〜さん

■2011年7月16日(土)〜17日(日) スバルライン

日程 :7月16日〜17日
ルート:スバルライン
登山者:やっす〜 43才 男性
内容 :5年連続5回目の富士登山

昨年もUPさせて頂きましたやっすーと申します。(みんなの登山記 minna10-12.html
昨年の登頂の際今年が最後の富士登山かな〜〜?と思って登り、体験記まで載せて頂きましたが 2011年に入り、たわいも無いことがきっかけで登頂することになりました。しかも大人数で。 新しい期に入り人事異動があった関係で歓迎会をすることになりました。 その席上「やっすーさん、皆で毎年富士山に登ったりしてるそうじゃないですか? 僕は一回も誘われていませんけど・・・・」と言う会話がありました。 その会話がきっかけで、今まで声を掛けてこなかった人、新たに異動で来た人、従来のメンバーで今年も 目指そうと言う事になったのでした。 参加者は過去最高の13名と言う事でまたまた、幹事の手腕が問われる所です。

主要メンバーによる打ち合わせを実施し、全くの初心者が4人、メタボ2人、普通7人と言う構成でしたので 実行日は混むのを承知で海の日の3連休に設定して、月曜日は完全休養日に充てようと言う事にしつつ、また、 ルートは過去「富士宮」「須走」「須走」「須走」と来ましたが、どのルートもマイカー規制中でしたし 一度も経験した事の無い「スバルライン」と言う事で決定しました。

昨年同様早め早めの行動を心がけます。いやその予定が根底から崩れ去りました。 都内某所を午後12時30分に集合・出発する予定でしたが、中央道35キロ、東名20キロの 大渋滞。連休中は事故渋滞が付き物ですがあまりにも酷い。 仕方なく下道の環状線を進み、東名にて河口湖を目指したわけですが、予定していた時間から 遅れること3時間・・・・・ 改めて車の移動は時間が読めないと痛感しました。

スキルにより初心者&メタボ組は18時登頂開始、その他は20時開始と組んでいましたが 臨時駐車場に付いたのが18時。5合目に到着が19時ちょっとです。 取り急ぎ唯一開いていたレストランで夕食を食べ、記念撮影をし、先発隊は19時45分、後発隊は予定通り 20時に出発しました。

当サイトを拝見し何度もシュミレーションしていたはずなのですが、最初の下り道で 何とコースを間違えるというハプニングがありました。 おしゃべりし天気も上々だったのでつい看板を見逃してしまったようで「吉田口五合目」 の方に向かってしまったのです。(まぁこのくだりはどうでも良いですか・・・)

6合目までは意識的にゆっくり歩き、いよいよこの後が本番。 登山客もとても多く、このルートを初めて登る人間としては不安が募ります。 一体どの程度体力に負荷がかかるのかとか、本8合目からの大渋滞は 今年はどの程度なのか、本来18時に登山開始したかった人間はご来光を頂上で 拝むことは出来るのかなどなど。 とは言え、20時に出発した私たちもご来光の4時に着くために8時間もあるわけで 本来は余裕のはずなのですが・・・・・

登りの序盤、7合目あたりから山小屋周辺でちょくちょく渋滞が起きていて、何故?何故?何故? が頭の中をよぎります。こんな所で渋滞が起こるという事は、8合目からどれだけ の渋滞が待っているのだろうと・・・・ マイカー規制でもありましたし、どの程度の登山客が入山しているのかもこちらは見当もつきません。 (いつもは路駐などの距離で計れたりするのですが・・・・)

もしかしたらご来光に間に合わないのでは?そういう思いがよぎって、私の闘志(?)に火を付けてしまったようです。 ほぼ同じペースで登れる人間5人でペースを一気に上げ頂上を目指しました。 途中の山小屋にも休憩することなく上へ上へと進め、あっと言う間に本8合目到着。 ところが、どうしたことか先を見ても殆ど人がいなく、いつもの渋滞が全くありません。 おかしいなとは感じましたが、時計を見ると24時ちょっと。まだ早いせいか?人が少ないのか? など考えましたが、どうでも良いことなので、さっさと頂上に行って、上で休もうということで 初めて渋滞の無い本8合目から頂上を目指します。 2年目から4年目までの3年間で経験し、渋滞が当たり前と思っていましたので、 何だか新鮮と言うか変な気分です。 問題も無く26時(AM2時)丁度に頂上に到着しました。 20時丁度に出発しましたので休憩込みで6時間要しました。まずまずではないでしょうか。

仮眠を取ったりコーヒーを飲んだり日の出までの2時間ちょっとを過ごし、 いよいよご来光の時を迎えます。 過去4年とも天候には恵まれたわけですが、今年はそれに増して晴天です。 三浦半島など関東まで綺麗に見えました。 風も無く小っちゃな太陽様が出現し、また来られた事に感謝しながらの瞬間です。

少し余韻を楽しみながらトイレの方に戻ると、やっぱり人は少ないと言う事は無く トイレ渋滞がいつも通りとなっていました。 1時間遅れで登頂した2人と合流し7人で待ち合わせ場所で待っていると、次から次へと 先発隊(途中で抜かしていました)が合流し13人中12人が無事登頂という結果になりました。 (一人は体調不良により8合目で下山)

朝食を済ませ、いざ下山です。 みんな一斉に6時50分に下山開始。須走口の砂走りは非常に降りやすく楽だったのですが 今回のルートは不安もありながらです。 時間をかけると快晴のお日様が容赦なく照り付けるし、景色を楽しむことなく下山を急ぎます。 5合目には8時45分に到着しましたので、所要時間1時間55分とハイペースで下山してしまいました。 最後6合目から登りになった事で足の筋肉が楽で、苦しかった割には心地よい下りとなりました。

今年の1月に体重が過去最高を記録して以来減量に励み7キロほど痩せていたので 結果的には登・下山ともに過去一番体力に余裕があったと感じました。

初心者組は登ることにほぼ体力を使い果たしたのか、なかなか降りてきません。 臨時駐車場が集合場所になっていましたので、猛暑の中車の中で待つこと5時間。 やっと全員揃い予定していた温泉もキャンセルし(思ったより遅くなったので)、 吉田のうどんを食し帰京へ。 またもや中央道が事故渋滞で15キロ。倍以上の4時間以上かかってやっと 出発地点に帰還と言う散々な結果となりました。

これで5年連続5回目の登山となりましたが、来年はどうしようかと考えています。 会社の連中を巻き込まないで1人で御殿場口から目指してみようかな?などと 思っていますが、もう少し頭を冷やしてからゆっくり考えようと思います。 長文にお付き合いくださいましてありがとうございました。


(管理人)
本8合目を午前0時なら、まだ渋滞が始まる前なのですね。山頂で2時間待ちは寒くてつらいですが。下山が2時間を切るとはすごいです。



BACK  TOP  NEXT

(11/8/4)